× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 どうもお久しぶりです。 私がブログをほったらかすのはいつものことですが、こんなに書かなかったのも久しぶりではなかろうか。 別に書くことが全くなかったわけではないんですが、気力といいますか、心がこちらに向かわなかったんですよー。 思い返せば、結構充実した一年だったような気がする。震災は衝撃的だったけど。 終わりよければすべてよしって感じですかね、まさかのクリスマスイブに中学の時の友達と集まってみたりとか、29日に中学の同窓会に誘ってもらったりとか。 他の人がどうか知らないけど、私にとっては人とのかかわりが多かった方です。 一月の半ばころにもまた友達と集まるし。 イブの時の集まりは自分から友達に声をかけたり動いたりしたので、自分では珍しいこっちゃなー。って感じです。 その関連で友達に同窓会にもさそってもらえたし。 自分から動いてみると色々いいことあるもんだ。ちょっと大変だけど。 あー、同窓会といえば私は今年は酒で結構はっちゃけちゃった年かも。 六月のときの失態が忘れられぬ…ぐぬぬ。 その教訓があるにも関わらず、同窓会でもはっちゃけちゃったし。 当時ほぼ関わりがなかった男の子とかにもテキトーに話したり絡んだり…。 女の子たちは私のノリにひいてたんじゃなかろうか。友達すらも…。 ネクラなメガネ女子も酒乱になりました。ヘテペロ☆ 女の子に酒豪?って聞かれたけど、酒乱です(はぁと)決して強くはないのよ。 カラオケで歌いたくて三次会まで行っちゃったとかね。 三次会行ったの私含めて5人で、女子私だけでしかも終わったの2時とかね、ホントね、まずいよね。 三日に新年会やるそうだけど、親に止められたので行きやせん。 というか、親に止められる前に自粛しようと反省しました。 来年は酒の席で無茶しません(キリッ! ・・・・・・・。 そういえば、「アリス マッドネスリターンズ」(PS3)をプレイ、クリアしました。 不思議の国のアリス、鏡の国のアリスをモチーフにしたゲームの2作目です。1作目知りませんけど。 ネットでみたトレイラーに興味をひかれて中古で買いました。 ダークでミステリアスで美しい雰囲気だったので。 簡単に言うと、狂ってしまったおぞましいワンダーランドをアリスが包丁持って冒険するゲームです。 プレイ当初はホラーゲーじゃないから大丈夫(ジャンルはアクションアドベンチャー)だな、ホラーは無理だけど、ダークな世界観が好きで、歩きまわってみたい私みたいな人間にはぴったりだな! ・・・・・・と思ってました。 ごめんなさい、5章かなりキツイです。 4章の時点でグロ耐性は必要でしたが、まぁ、平気でした。 5章はもう二度とやりたくない。精神的にマゾい。 たとえば首のない赤ちゃん人形が空から降りてきたトゲつきブランコにのってぶらぶらこぎながら道をふさいでくるとか。(自主規制)それ以上にキツイものもあったけど、ちょっと書けない。 イージーでプレイしたので、一応クリアできました。 ダウンロードコンテンツの衣装とか武器とか使ったおかげでイージーな上に戦闘が大分ぬるい難易度になったので。 アクションは死にながら進むゲーム。距離感がつかめないと死にます。死んだところでペナルティはないので問題なし。進行する上でのアクション部分に関してはヌルいと思います。 グロ耐性さえあればアクションが苦手な人でもクリアできますよ。 ボリュームもまぁまぁですし。 まぁ、私は精神的にキツかったので、少しずつ進めてましたけど。 ストーリーとムービーとステージのビジュアルに関してはとてもよかったですよ! ストーリーは前半部分は説明が少なくてアレですけど、ステージ中に散らばってる記憶で推測してみたりとか、考察することができたし。 後半というか、最後はちゃんと物語の謎の真相はわかるから大丈夫です。 経過はわかりにくいかな…日本語訳がへなちょこなので…。 ムービーは絵本調になる演出がとっても素敵でした! センス良いなぁって感じで。 ステージも章ごとに雰囲気がガラっと変わってしまって、飽きなかったです。 森、海、ごった混ぜ東洋、赤の女王の城、ドールハウス…。 不思議で美しくてグロテスクでした。グロテスクは勘弁だけど。 ステージごとに衣装が変わるものも楽しかったな。 私的に海とごったまぜ混ぜ東洋がツボでした。ここらはそこまでグロくないし、ごった混ぜ東洋はツッコミどころが多すぎる! ただ、ギミックはちょっと単調だったかも。 収集要素を取りのがしたので2週目も始めたけど、2週目だと気づく部分があったりして、そこも楽しいですね。あー、これはこれを表してたのか~とか。 なぜワンダーランドが狂ってしまったのか、なぜこのステージはこうなのか、人間関係はどういう風になっていたのか、考える要素がたくさんあって面白いです。 不条理な世界を乗り越えようとするアリス自身も魅力的だしね。 精神的グロ耐性があればどうぞ。 ストーリーやアリスやグロ以外のビジュアルはとても素敵ですよ。 私は5章のせいで悪夢見たけどね! PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新トラックバック
ムゲン∞ループについて
管理人シーネットルのブログ。
日常とかネオリュードについて書いたりしてます。
プロフィール
HN:
シーネットル
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
超人見知りです。
好きなものはイカとクラゲとネオリュード。 ちなみにシーネットルとはクラゲの名前から。 連絡先:メルフォにてお願いします。
カウンター
|