忍者ブログ
[280] [279] [278] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ヴィレッジヴァンガードヤバいよ、ヴィレッジヴァンガード。
サブカル魂がうずく!


雑貨とかももちろん面白いし、いくつか買ったけど、特に書籍の揃え方が素晴らしい…!

どこかの店舗で少女漫画コーナーに岡田あーみん作品が全部置いてあったのには鳥肌立ったね。
「お父さんは心配性」以外は全部持ってるけど、ほとんどが中古でそろえたものだから、新品で買ってもよかったのかも、あー民として。

ワンダーjapanという雑誌もいいね。
廃墟とか珍建物、ダムとか軍艦島とか好きな(もしくは興味のある)人にはたまらないと思う…!
私が良く連れてってもらうところはバックナンバーもそろってるのでパラ見も楽しい。
廃墟いいよ廃墟。いずれ廃墟の写真集もほしい!

坂口安吾が割と好きなんですが、「桜の森の満開の下」という作品が収録されてる本ってなかなか見つからないんですよね。
ヴィレッジヴァンガードにありました。
ありました。
が、高い…orz (文庫本で1400円とかする。)
のであきらめようとも思いましたが安吾マガジンとかいう雑誌があって、それにも収録されてたので、そっち買いました。
値段は、変わらないけどね。
安吾の作品数点と、安吾にまつわる対談(町田康×安吾の息子)とか、安吾の幼少期~学生時代を描いた漫画とか収録されてたんで、面白いかなーと。全然読んでないけどね。

おやすみプンプンのグッズとかも扱ってくれるのが嬉しい。
ネットで買おうか悩んでたプンプン人形も置いてあったから買っちゃったし。
作者の浅野いにお氏がつげ義春に影響を受けたとポップにかいてあったので、つげ義春の「ねじ式」も購入しました。
・・・なんだか分からないけど、ガロいいよね。
水木しげるが「鬼太郎夜話」という作品をガロに連載していたと聞いたので、別の書店ですが入手しました。
なんだか分からないけど、ガロいいよね。
母にガロを知っているか聞いたら、知っているどころか買って読んでたとのこと。
親子だなー。イイハナシダナー。

一冊持ってるから買わないけど、深海魚系の本も揃えてくれるし。

ジョジョ関係も品ぞろえ良いよ。
「岸辺露伴ルーブルに行く」のフランス語版コミックかな?
ちょう欲しい。
欲しいけど…高い。4000円超えてるって、買えるかよ。
露伴がイケメン過ぎて違和感あるけどほしい。
露伴はちょっと間抜けというか、まじめが故に間抜けな感じがいいのさ。
興味のあるものは納得のいくまで調べないと気が済まない几帳面さが(たとえ自宅が燃えていようが)、素敵なのだよ。
あと、額の下の逆さからかぶった冠みたいなの何?

いやいや、今回は露伴の素敵さを語ると記事じゃない。


とにかく、すげー金吸い上げられるところなんすよ。
サブカル魂がうずくところなんですよ。
楽しいのですよ。

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
ムゲン∞ループについて
管理人シーネットルのブログ。 日常とかネオリュードについて書いたりしてます。
プロフィール
HN:
シーネットル
性別:
非公開
自己紹介:
超人見知りです。
好きなものはイカとクラゲとネオリュード。
ちなみにシーネットルとはクラゲの名前から。

連絡先:メルフォにてお願いします。
カウンター