× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は珍しく色々書きたいことがあるので書きちらしていく。
・ネオリュード新作の夢をまたみました。 多分ハードはPSPあたり? グラフィックは綺麗ではないけど、色が明るくてかわいい感じで、キャラクターは6頭身位でした。 ゲーム屋さんのに置いてあるパンフレットで知り、急いで予約する夢でした。 少しだけデモ画面?みたいなのが見れたんですけど、シィールがティルを小突いてました。どんなシーンやねん。 街のシーンだけで、ダンジョンは一切みられなかったですw 時系列的にはきざもんの後、ストーリーは3ではない感じでしたね。 ほすぃ。超ほすぃ。 ・土曜日に友達と二人でカラオケに行ってきました。 ジョイサウンドやばいっすね、超楽しい。 ニコニコ系の曲とか平沢進氏の曲がたくさん入ってるので普段からひいきにはしてるんですが、お絵かき機能とか、効果音とか、ボイスチェンジャーとか、アニメやゲームのシーンのアフレコの機能があるなんて知りませんでした。 とくにアフレコ最高に面白かったです。 最初はまじめにやってたんですが、途中からふざけまくってました。 若本さんの出演するアニメのシーンをアフレコしてから、ときどき若本さんの声マネしてみたり、突然思いつきですっごく高い声を出してみたりとか…。 高い声はもう、神が降りてきましたね、笑いの神が。 「女の子なら、だれでも大歓迎だよ」っていうセリフをね、キンキン声で。見た目普通にチャラい成年なのに。その声をお聞かせできないのが残念です。 まじめにやってても最初は爆笑モノでしたけどね。声優さんは本当にすごいと思います。偉大です。 私なんかには間なんてとれません。緊迫感なんて出せません。 ふざけて演じたシーンは何回も再生するくらい面白かったです。色々な楽しみ方があると思います。 またやりたいな~。 ・劇場版ベルセルクが見たくなったので、ⅠとⅡのブルーレイをレンタルしてきました。 ずっとレンタルしてなかったから会員カードの申し込みをさせられたお。面倒だったお。 それはともかく、見てみましたよ。 まぁ、これを言ったらおしまいですが…原作が一番だね!(どの作品でも) 全部再現するには尺が足りないのと、監督がどのシーンを見せたいかってのもあるのはわかるんですが、なぜこのシーンがない!とか、もやもやしますね。 (ガッツの過去のシーンがやけにあっさりだとか、単に黄金時代編を時系列でやってるだけじゃないか!とか、ジュドーのいい奴っぷりがほぼ全カットかよ!動くシーンが大体CGで萎えるんだよ!セクロスシーンが以外と長くて見てるこっちが困るわ!なぜ原作では半裸のはずのシーンが全裸なんだよ、よくみたらちんこ描いてあんのかよ!黄金時代編以外作る気あんのかよ!とかね、もう色々) 原作しらない友達が見たがってたけど、グロありエロありで薦められないお。 声優さんの配役はおおむね良かったと思います。私のイメージと合ってます。 テレビアニメ版のほうがちょっとイメージ違うんですよね…。ガッツとかキャスカとか…。 あと良かったところは、衣装がちょっとオシャレになってるところですかね。 思わず原作と見比べちゃいました。姫様カワユス。でもキャスカのドレス姿は原作のがいいな…。 グリフィスはイケメン補正入ってますね、大分。説得力はあるけどさ。 友達がグリフィスは歩く18禁と言ってましたが、大体その通りですね。 ガッツさんもカッコよかった。ハスハスできたwww Ⅲは一番ガッツさんハスハスwなシーンあるけど、蝕が…。 どうせレンタルしちゃうんだろうけどさ! 劇場には行かないよ!だって街まで行かなきゃ見れないと思うし、蝕無理だし、誰かと行ったところで凍りつくことは想像つくからね…。 そういえば中野でやってた劇場版ベルセルクの資料展に見に行きました。 東京に用があったのでついでに。売店やる気なくてワロタ。 ・なんで急に見たくなったかというと、テレビでCMが流れているのをたまたま見て、平沢氏の曲を聞いたらテンションが上がったからっす。 「Aria」は本当に好き。 でも一番好きな曲は「夢の島思念公園」です。 最初に聞いた曲って言うのが強いと思いますが「明るく爽やかな崩壊、晴天の下の混沌」みたいなイメージですごい世界観を表現するなぁ…と聞くたびに感心します。 晴れの日のドライブに聞くのがお勧め。 「BERSERK ~Forces~」と「舵をとれ」はイントロ似すぎて混乱するww でも好きだ~。 ・最近カラオケ行くと平沢進の曲を歌うのが定番になってます。 ナニソレって言われるのは承知してますわいな。 平沢進も歌うし、中島みゆきも歌うし、椎名林檎も歌うし、鬼束ちひろも歌うし、諌山実生も歌うし、Perfumeも歌うし、SEAMOも歌うし、戦国鍋系歌うし、みたことないけどアクエリオンも歌うし、マクロスFも歌うし、アイマスも歌うし、ボカロも歌うし、演歌系も歌うし、生まれてないけど懐かしい系の曲歌うし、上手いわけじゃないけど節操無く歌います。 大きい声を出すのはストレス発散になるからいいですよね。 歌う(歌いたい)リストでも作ろうかなぁ。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新トラックバック
ムゲン∞ループについて
管理人シーネットルのブログ。
日常とかネオリュードについて書いたりしてます。
プロフィール
HN:
シーネットル
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
超人見知りです。
好きなものはイカとクラゲとネオリュード。 ちなみにシーネットルとはクラゲの名前から。 連絡先:メルフォにてお願いします。
カウンター
|