× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 某氏がクーデルカ(PS)をプレイなさっているということで、私もクーデルカの思い出をネタばれない程度につづろうと思います。 私がプレイしたのは、小学六年生の時でした。 ゲーム屋で貰ったパンフレットをみて惹かれたのと、姉にそそのかされたのとで購入。 当時定価で7000円台だったと思います。小学生にとってその値段はつらかった…。 毎月おこづかいから500円ずつ引いてもらって母へ返済してたっけ。 当時はプレイしていて結構怖かったので、ひきこもりから回復しつつある姉といっしょにプレイしていました。 家帰ったら姉が先にプレイしていて、イベント見逃したことあったな…。ま、良いけど。 登場人物はクーデルカが好きでした。 クールというか、ヒロインとは思えないほどドライ。 ドライ加減ももちろんいいけど、過去話を聞いて惹かれましたね。壮絶やで…。 あとは○○との邂逅のシーンも涙…。 あ、ヘタレエドワードも、○○も○○できる万能司教様も嫌いじゃないんだからね!!//// グラフィック美麗だよね。 SH1なんてPS2なのに、クーデルカに劣ってやがる…。 たしか、リップシンクだかモーションキャプチャだか、ゲームで4人同時に動かしたのは、クーデルカが初だったような(あやふや) スクエアの元社員たちのパワーおそるべし。 ただなぁ、バトルシステムが不便だったなぁ…。 武器が壊れる。これがすごくキツイ。 コイツはつかえるぜ!ヒャッハー!って感じで使いまくってると、容赦なく壊れる。 しかも、攻略本をみてると武器にも敵にも属性があって、属性を間違えると敵が回復したりするのが厄介。 それだけなら普通だけど、相手の属性ぱっと見でわからんのよ、ゲーム中で調べる方法あったっけ? そしてなぜSRPG風の戦闘なんだ。めんどくさいわ! 武器を変更するとグラが変わるのと、勝利ポーズがあるのは手が込んでるよね。 モンスターのデザイン、いつくかトラウマになりました。 死霊犬とかは強さもあってかなり…。 団子三兄弟(仮)、フェイスバード、ヘッドレスはビジュアルが嫌。 Gをはじめ、いくつかのモンスターは、シャドウハーツシリーズでも常連になりましたね。 セーブポイントが…。 セーブポイントにセーブしたくても、一番最初は中ボスを倒さなきゃいけないとか何それ鬼畜。 2番目のとこだっけ?結構苦労した思ひでぽろぽろ…。 ってか、ディスク2に入ってすぐのところで雑魚モンの死霊犬にボコボコにされて、しかもセーブもままならないとか辛かったお。 モンスター以外のトラウマ。 ・中盤で出てくる謎の頭がもう、ほんと、攻略本みる時も憚れるくらいに怖いです。 ・オルゴールの鳴り響く部屋。何とも言えない不気味さ。 ・突然現れるアレ そーいや、あの内容でクリアするのに半年かかったw ゲームは一日一時間()を守ってたからかと思われ(流石に休日は違ったかもしれないけど)。 あとは怖かったのと、ビビリだから時間がかかったのと、攻略本持ってなかったからかな。 今思うとどうでもいい謎ときが解けなくて、うろうろしてて、いつの間にかにレベルアップ。 そらー、最終的にすごいことになりますわな。 当時は攻略本をもってなくて、パソコンも持ってなかったので、エンディング分岐知らなかったお。 今思うと、どうやってもあれじゃあのエンディングにならなかった。 ○○○が○○○過ぎて、○○○するほうが難しかった罠。 で、消化不良でポカーン状態。苦労が報われなかった気がしてソッコーで売りました。 でも、やっぱり思い出深かったから、高校生のころに、攻略本も買って、ゲームソフトも中古で買いなおして、プレイしなおしました。 ちゃんともう一つのエンディングみました。 出会えてよかったと心から思いました。 先にみとけば、昔見た方もまた味があると思えるんだけどね…。 ってか、スマートにプレイしたら、武器足りないわレベル低いわでそれはそれで辛かったっす。 墓石でどつけるのはクーデルカ(PS)だけ! (かもしれない) そういえば、クーデルカの漫画があると知ったので、買い求めました(ブックオフで)。 ゲームの後の話ですね。 攻略本に載ってる設定とか考えるとちょっと違う部分もあるし、クーデルカもなんだか性格違くね?(ある事情差し引いても)ってところはありますね、うん。 でも確かキャラクターデザインの人が描いてたような…。 ゲームの姿が美しすぎるのはこれなんぞ。 あー、その漫画と後の作品をみてみると、修道院ものすごいことになってるww ○○○なかったっけ? 思い出した、確かCD持ってる。購入特典かなんかの。 今や懐かしい8インチCDですよ。 2曲入ってて、2曲とも戦闘時の音楽。 ボス戦の時かな?声が入ってるバージョン。あと、それのアレンジ? よく覚えてないっすけど。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新トラックバック
ムゲン∞ループについて
管理人シーネットルのブログ。
日常とかネオリュードについて書いたりしてます。
プロフィール
HN:
シーネットル
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
超人見知りです。
好きなものはイカとクラゲとネオリュード。 ちなみにシーネットルとはクラゲの名前から。 連絡先:メルフォにてお願いします。
カウンター
|