× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ああああ、やっぱり戦ムソ3(Wii)地雷だったぁ…! 密林のレビューちゃんと見とくべきだった…。 なんかグラフィック安っぽくて、BASARAみたい。 勝利後の口パクないし。 福島正則なんて、BASARAの伊達軍の中にいそうだし。 とうとう無双がBASARAパクった…みたいな? あと、いかんせんコントローラーもクラシックコントローラーじゃないとプレイしづらい。 エフェクトが地味だから爽快感もないし。 攻撃受けても振動がないからわかんないしなー。 ナンバリングタイトルとして出すべきじゃなかったんじゃない? 移植すんのこれ?ちゃっちいけど。手抜き感がすごい。 見方が弱いのは何とかならないのか。 ミッションこなす形式はいいとして、味方が弱過ぎて集中できん、プン! でも、いいところもありますよ。 ストーリーがちゃんとしてますね。 流れに無理がなくて、そこは今までやった無双の中で一番良かったです。 そして、思わぬ収穫。 新キャラの毛利元就いいんじゃない? 争いごとには疲れ果てて興味はないけど、いざとなったら切れ者に変身。そしてそこそこ強い。 あれ?ドストライクですけど。 見た目がちょっともさっとしてるところが、ただのイケメンとは差別化されてていいよね。 でも、年齢の設定わかんないけど、ジジイだよね…? あ、BASARAの元就も好きですよ。 武器が。 丸い輪になった刀?アレが。 コンボのつながりもいいので、上田城出撃戦の最高難易度で頑張ってもらいます。 最近無双のキャラとBASARAのキャラがごっちゃになる。 や、結構前からか。 無双の半兵衛かわいすぎないか? そして今回一番最初に使った加藤清正の中の人が杉田でちょっと萎えたよ。 頭白いし、ちょっと口悪いけど芯が通ってるし、銀さんじゃん。みたいな? 何より自分が嫌になるのが、清正と左近と三成と福島正則の関係。 イベント見てると、頭の中で腐ラグが立つ。 あたし くさった の ? BLとかそんなに興味ないけど、801ちゃん読んだせいかそういうものに敏感になった気がする。 まぁ、なんだ、まとめると。 ・全体的にショボイ。 ・味方が弱すぎるのでミッションの難易度が高い。 ・爽快感激減。 ・キャラクターは相変わらず魅力的。 ・今までの無双シリーズよりストーリーに無理がなく、割に感情移入しやすい。 って感じですかねー。 なんだか今までの無双シリーズのいいところがぜんぶ死んでる気がしないでもないです。 でもキャラクターには魅力を感じるので、キャラゲーとして楽しんだらいいんじゃないかしら。 あ、コスチュームチェンジがないのは覚悟してね? いまいちどの年代を狙って作ったのかわからん。 Wiiならファミリー向けなのに、難易度がびみょーに高いし。 ストーリーに無茶がないとこをみると、Wiiに興味を持ったお父さん向け? いやいや、あのビジュアルだぞ。女性キャラはほとんど夜の蝶っぽいぞ。そこがいいの? あーあ、無双OROCHIのほうが数倍面白い。 無双5買って損したの思い出したよ。 デジャヴ? グダグダ失礼しました。 ペルソナ3ポータブル始めました。 順平は、いいやつです。 親友ルートしかないのかね?調べながらぼちぼちやって来ます。 戦場のヴァルキュリア2は地雷の匂いがするので、今度こそはレビューで判断します。 前作のキャラとかアニメのキャラとか、他ゲームのキャラ入れてテコ入れ図ってるあたりがヤバイ匂い。 なにより、メインキャラクターに一切魅力を感じないところとか。 でも、システム的に楽しければ…考える。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新トラックバック
ムゲン∞ループについて
管理人シーネットルのブログ。
日常とかネオリュードについて書いたりしてます。
プロフィール
HN:
シーネットル
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
超人見知りです。
好きなものはイカとクラゲとネオリュード。 ちなみにシーネットルとはクラゲの名前から。 連絡先:メルフォにてお願いします。
カウンター
|