忍者ブログ
[13] [14] [15] [16] [17] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


いやぁ、ネオリュードのニュースが入るとうれしくてうれしくて。
ということでネオリュードの特集を組んでみました。


・編集中
Wikipedia

前回紹介したとおりです。
編集してくれる方求ム!


・すばらしき遺跡。
http://web.archive.org/web/20010410021724/www.tecnosoft.com/index.htm

テクノソフトのかつてのサイト。
頑張ればいろいろお宝が出てきます(漫画とかCMとか)。
文字化けしてますが、ソースを.htmlとかで保存しちゃえば簡単に読めます。
画像が出なかったらページの更新をしてみるといいと思います。


・あのスレは きっといいスレだ!!
2ちゃんねる

ネオリュードのスレ。レスが950を超えました。素晴らしい。
    , - - 、
    i ",www
   vリ*゚ ‐゚ノ 
    〈..っ//:j
   . 日i::::ゝ
    ∪∪


・15:50はユグドラシルのピアノ
ニコニコ動画

ネオリュードシリーズのサントラが聴けます。また、ゲームPV的な動画もあります。


↓ネオリュードシリーズムービー集+α






ネオリュードって、本当にいいゲームですね。




5年位前からネオリュードで二次創作したいなと思いつつ、ぜんぜん形にならない。
協力してくれる方求む。

拍手[0回]

PR


遂にウィキペディアにネオリュードの項が!!!(サンダーフォースのお陰でしょうか)
できればもっともっと編集してください!(主にNRとか・・・)

私?私は意外と詳しくないかもしれないし、冷静に記事を書けそうにないのでパスです。

お知らせでした。
(コメント返信は次回の記事にて)

 

拍手[0回]


テクノソフトが遂に動いた・・・!
この勢いで是非ネオリュードもおねがいしまうぃっしゅ☆

とか言ってみる。




コメント返信
>樹さん
私の住む地域では魚を掬う「たも網」のことも「たも」と呼びますが、虫取り網のことも「たも」と呼びます。
前回はこのネタで食いつきがよかったのでびっくりしてます。
「たも」だけに。←うまくオチてない。


>SUNさん
あ、漢字の網は「あみ」と読みますよ。
「クーデルカはクーデレ」ナイスダジャレです。



拍手[0回]


6月23日、ネオリュード10周年絵チャを開催させていただきました。

echa-neo1.gif






↑最終的な画面。


主催(私)が9時に始めるとかいいながらド忘れして時間に現れなかったり、ペンタブがギリギリまで見つからなかったり、かなり不安なカンジで待機していましたが、柳樹桜さんが来てくださいました!

私の頭がネオリュモードに入らないままエチャスタート。
柳樹さんが凛々しいユグさんを描く中、私はゆるゆるユグさんを描いていたのです・・・が!
完成間近に私が落ちてしまうというハプニング!!!
回線が不安定だったのです・・・。
頼りない主催orz

気を取り直して再開。
柳樹さんの素敵なフェンリル君が生まれ、消え、そしてバラワイン王子誕生(笑)

話はネオリュードの謎に発展(NR、りんご爺さん、英雄ロック、フリーメルの髪・・・etc)。
そしてついに触れてはいけない領域へ!
アリアこえぇ!

詳しくは後ほど編集したものを公開します!

とても楽しいエチャになりました。
この場を借りてお礼いたします。柳樹さん本当にありがとうございました!

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
ムゲン∞ループについて
管理人シーネットルのブログ。 日常とかネオリュードについて書いたりしてます。
プロフィール
HN:
シーネットル
性別:
非公開
自己紹介:
超人見知りです。
好きなものはイカとクラゲとネオリュード。
ちなみにシーネットルとはクラゲの名前から。

連絡先:メルフォにてお願いします。
カウンター