× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 なんとなく浮上。 お久しぶりです。 WBC、日本が優勝しましたね。いやめでたい。 記事を読み返したら驚くほど世間のニュースに触れていなかったので、珍しく触れてみました。 まぁ、でっていう。 さて、白騎士物語クリアしました。 感想を一言でいうならば「カーラがかわいそう」です。 うん。 そのほかに感じたことは… ・ストーリーが雑。 ・メニュー画面が使いづらい。 ・ポーズ(一時停止)ができなくて非常に不便。 (ステータスとかいじってる最中に全滅させたはずの敵が復活してきたり…) ・主人公が基本「シズナ様!」しか言わない ・主人公に魅力を感じない。なぜ彼が主人公なのか分からない。 ・もう一人の騎士は…?え?なに続きもの? ・某騎士の変身ベルトが竜の干物。 ・変身シーンが恥ずかしい。そして飛ばせないのも苦痛。 ・アバターのカスタマイズは楽しい。でもアバターは基本、空気。 次回作が出たとして、もしも(いろんな意味で)カーラが復帰したとしても買わないよ! ということで前回気になっていた「のびのびBOY」と「戦場のヴァルキュリア」購入しました。 「のびのびBOY」はいろんな意味でフリーダム。 かわいらしいけどシュールです。 でも、たった一度のプレイですでに飽きたような気がしなくもない…。 ぼちぼち付き合っていこうと思います。 「戦場のヴァルキュリア」はひたすらグラフィックが良いですね。 時々本気でウェルキンに惚れそうになります。ヤヴァイ。 アリシアほか女の子もかわいいのよねぇ。ヤヴァイヤヴァイ。 細かいエピソードごとにセーブできるし、戦闘中もセーブができるし、前にみたイベントを見返すこともできるし、好感がもてます。 ただ戦闘が…少ない知恵を絞って頑張ろうと思います。 少ないターンでクリアしようと思って攻略サイトの攻略方法でやったら焦っちゃってなんも楽しくなかったので、攻略サイトの情報は参考程度で、何回か失敗してもいいのでできるだけ自力でプレイしてみます。 説明臭いセリフ回し、あまりにわかりやすい演出も気になりますが、今のところまだ序盤ということで目をつぶります。 前回欲がわかないとか言いながら、ストレスの余りWii本体とWiiFit買っちまったんだぜ。 上で紹介したゲームと合わせて結構散在した…。 それにジグソーパズルなんかも買って、始めちゃったし…。 一人遊びバンザイ\(^o^)/ (いろんな意味で) コメント返信 >SUNさん センブンスドラゴン…存じあげませんねぇ…。 ググってきました。 ちびキャラや画面がとてもかわいらしいですね。 ちょっと気になってきました。 PR
おひさしぶりです。 PCが無くてもそれなりに過ごせるもんですね。 ゲームやったり、大人の塗り絵を本気出して塗ってみたり、美容院行ったり、漫画買い漁ったり、折り紙折ってみたり・・・。 ゲームは主に「白騎士物語」をプレイしてます。 カーラが仲間になったのでちょっとテンションあがりました。 カーラさんはSH2のカレンに目元が似てる美人さん。 正直ユウリがビジュアル的にかわいくないので補えた感じです。 あと「パタポン2」もまだやってます。 100時間超えるんじゃないかしら。 飽きないから、という理由もありますが、次回作でもアイテムが引き継がれることを想定してアイテム集めしてます。 それと「まいにちいっしょ」も。 ストリートファイターIVの紹介の回は必見です。 トロかわいいよトロ。 体験版もちょろちょろ。 真・三國無双MULTIRAIDってどうなんだろ・・・? 体験版やる限りあまり面白そうではないけど。 バイオハザードの体験版も、私にはイマイチ・・・。 なんか、倫理的に・・・。 その他、絶賛放置プレイ中! 相変わらずX箱勧められるけど、買わないよ! 美容院に行って長かった髪をバッサリ切ってパーマかけてきました。 成人式も終わったので、さっぱりしたかっただけなんですが、会社で「好きな男でも出来たのか?」ときかれました。 悲しいかな私にはその発想はありません。勘繰るだけ無駄です。 というか、そういうこと言われるのが嫌なんだよなぁ・・・。 最近漫画をよく買います。 漫画を求め、さまよう魂が目覚めたのか、無意識に現実逃避の手段として漫画を選んだのかは分からんのですけれども。 新規開拓に力を入れてますが、失敗も無きにしも非ず。 漫画の置き場所が無くて結構売っちゃいました。 はぁ・・・。 自重せねば・・・。 折り紙は自分の中でブームがたまに来ます。 伝統折り紙がメイン。ちょっと複雑なカエルとかアヤメなら見ずに折れます。 で、今回作ったのが・・・ キングギドラみたいな鶴。 見づらいと思いますが、分かるでしょうか? 連鶴というか、紙一枚でつながってる鶴。これは羽だけで5羽つながってます。 本来は二匹だけ。赤い紙で折り、裏の白い面と表の赤い面を使っておめでたい感じに作ります。 次はもっと大きい紙を使って、ヤマタノオロチの如く八羽に挑戦してみたいと思います。 折るの大変そうだけど・・・。 絵も描いてないことはないのですが・・・。 一応サイトリニューアルでもしようと思って用意してるんですが・・・。 以前に比べたらぜんぜん描いてません。 版権絵とか描く気がおきない・・・。 そろそろイラスト卒業のような気がする・・・。 何がしたいのだろう、自分。 夜中に書いているのでわけの分からない記事になってもうた。 スミマセン、コメント返信は後ほど・・・。
うががががあっがっがががああがggっがががが~~~
パソコンがイカレました。 たぶん、本格的に。 ブルースクリーン?っていうの?ちょっとすると青い画面が出てきてなんも出来なくなっちゃうんですよね。 たまに立ち上がらないし・・・。 某家電量販店で見てもらったんですが、Windowsがちゃんと立ち上がらないと打つ手が無いといわれました。 店員さんによるとおそらくWindowsではなくて、ハードディスクが壊れているのではないか、とのこと。 リカバリをすれば直る可能性もあるけれど、保障は出来ない。データは消えるかも。リカバリ代は1万ちょいかかる。 それで直らなければメーカーのほうに修理に出す形になる。 修理代は平均5万程度。必ず直るという保障もないしデータも完全に戻るか分からない。期間は3週間くらいかかる・・・らしいです。 嗚呼・・・。 私が何か悪いことをしてしまったのだろうか、心当たりはいくつかあるけれど・・・それが原因なのだろうか・・・。 データが消えたら死ぬほど(死なないけど)困るので、とりあえず動くうちに大切なデータだけUSBメモリに移して、移し終わったらリカバリをしてもらうことにしました。 リカバリが上手くいかなかったらもう買い換えます。 修理に5万も出したくない。なら新しいのに換える! データだけ何とかなれば、とりあえずネットとお絵かきは家族共用のPCで何とかなるので良いのですが・・・色々ショック。 移し変えの作業も途中で上手くいかなくなっちゃったし。 バレンタインネタも考えてたのに、もうどうでもよくなっちゃいました。 それとあと、折り紙ネタとかトロとか。 しばらくは家族共用のなぜか台所にあるPCで更新するので、更新速度が余計遅くなるやもしれませぬ。 前回コメント返信 >れいらさん 白騎士物語はオフラインとオンラインの両方で遊べるゲームです。 本編はオフラインの自称王道RPG。 本編を進めるとオンラインのクエストに出ることができる・・・らしいです。 アバターは本編スタート時につくり、本編でも使うことが出来るし、一応物語にも参加してます。 アバターは喋らないのでほとんど空気ですが・・・。 私の場合、どのゲームにしても腕に自信がないし、コミュニケーションとるのも面倒なのでオンラインは遊ばないんですが・・・。 3月20頃まで毎週3連休になりました。 今までで初めてです。 ええ、不況の影響です。 製造業はツライよ・・・。 ということで昨日から休みでした。 昨日は誰も家にいなかったので、一日家のことをやりながらゲームしてました。久しぶりに贅沢したなぁ。 とりあえずペルソナ3クリアしました。 100時間以上遊べたし、主人公のレベルを99まで育てられたので、かなり楽しめたと思います。 主人公以上に主人公なアイギスが気になりましたが・・・。 これからは白騎士物語を本腰入れてプレイしていきます。 飽きたら他のゲームやりつつ・・・という形になるとは思いますが・・・。 前回手打ちっぽい動きだと指摘したこと、撤回します。 手打ちっぽいのは最初だけでした。 相変わらず説明口調の登場人物に違和感を感じますけどね。 ツッコミどころ満載という点では楽しめる作品なのでしょう。 ただ、安っぽい演出はいかがなものかと・・・。 さて、自キャラはこんな感じです。 説明口調で喋る主人公の後ろのほうでぼんやり物語に参加している彼ですが、意外とフリーダム。 白鶴丸! お金貸してください。 突然の駄目出し。 フィールドが広くて疲れかけてますが、頑張ろうと思います。 (オンラインでのプレイは予定無し) |
カレンダー
カテゴリー
最新トラックバック
ムゲン∞ループについて
管理人シーネットルのブログ。
日常とかネオリュードについて書いたりしてます。
プロフィール
HN:
シーネットル
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
超人見知りです。
好きなものはイカとクラゲとネオリュード。 ちなみにシーネットルとはクラゲの名前から。 連絡先:メルフォにてお願いします。
カウンター
|