× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR はい、どうも相変わらず卑屈に生きています。 昨日やっとPCを買いました。 いつだったか壊れたとか言ってたやつはとうとう修理しないで買い替えです。ハイ。 といってもすぐ捨てるわけじゃなくて、しばらくは置いておきますけどね。 でもって展示品を買ったので、中も外もキレイにするために渡すのに2~3日かかるといわれ、買った実感もなくもやもやしている次第であります。 スキャナもぶっ壊れているのでついでに買ったわけですが、これも在庫がないそうなので1週間くらい待たなくてはなりません。ううっ! っていうかなんていうか、対応してくれた店員さんが感じが悪くて(のめーんとしてて営業に向いてない感じ。トークもうまくないし、スキャナに関しては専門外なのか全然紹介してくれないし、顔面殴られたような跡があるし…)、なんかムカツク。 ああ、あと回線を光にする手続きもついでにしてきましたが、安くするために1か月だけこのプランに入って、期間が終わったら電話しろだのなんだのですげー面倒でした。 これでフレッツ光に入れだのなんだのうるさい電話から解放されるならいいんですけどね。 思い出すだけでムカついてくるわー。 だって、前回姉が同じ店でPCを買ったときは、展示品なのに少し待つだけでその場で渡してくれたのにー!2~3日とか言わずにすぐに渡せよなー。 店員に、なぜ、土曜の朝一に買いに来たのか、よく、考えてほしい。 なぜPCを今になって買おうかと思ったのかというと、お盆休みのため。 PCでお絵描きができないせいで悶々として、ほかでお金を使ってしまっているので、だったらいっそのことPC買って(いずれ買うんだし)、他でお金を使わなければいいのではないかと思った上なのですよ。 うん。 なんだか変な事をわめいてしまってスミマセン。 PC買った後、箱根の花火大会に行ってきました。 とりあえず様子がわからなかったので、旅行会社のツアーで行ってきました。 芦ノ湖の上で海賊船に乗って花火を見るというやつです。 はっきり言うとイマイチでした。 待ち時間が長いのに、花火はショボイ。しかも天気微妙だし、山だから寒いし。 寒い中、待って待ってこれかよーって感じ。 ばーちゃん孝行のために行ってきたのにー。 うがー! 昼に食った春雨ヌードル的なものがすっげー辛かった。 辛口ってレベルじゃなかった。 唇が腫れて、保冷剤三つくらい使った。 痛かったのに食べきった私は貧乏性かマゾだな。 それなのに夜にキムチ鍋食ったよ。 胃が大変なことになるかもしれんね。 辛いうんこが出そうな予感☆ ジョジョ顔メーカーで自分の顔を再現したら、やりすぎてジョジョっぽくなくなってびっくりした。 カラーリングを変えてみたらジョジョっぽくなるかな? 雑魚キャラ上等。ゴゴゴってつけてみたけど、全然迫力ないし。 戦場のヴァルキュリア、エンディングまで見ました。 ちょwイサラwwww って感じですかね。 他にも意外な人がかっさらって行って、えっ!って感じでした。 もちろん2週目始めました。 いろいろやり残してることがあるので。 イーディ分隊も手をつけてないし。 3つ目のプロフィールもなかなか面白いですね。 ツェザーリとか、にやにやが止まりません。 まだまだ楽しむぞー! ところでヴァルキュリア2ってどうなんだろうか。 ヒロインガ、カワイクナイヨウナキガスルノハ、ワタシダケダロウカ。 ナゾノショウジョニ、ワザトラシサヲカンジエナイノハ、ワタシダケダロウカ。 兵科って自由に変えられるの?だとしたらなんかやだなー。 固定には固定の良さがある。 自由に変えられたら好きなキャラだけしか使わない気がするし。 とりあえず休みまで頑張ります。 戦場のヴァルキュリア、ゲームはプレイ中、アニメも見てます。 ゲームは最終決戦後まで行きました。 ちょうどいいところで風呂に入らなくてはならなくなったので、今日のプレイは終了。 明日、感動のフィナーレ(かどうかは知らんが…)を見るつもりです。 ゲームの感想はエンディングを見てから書きますね~。 で、アニメの方。 ちゃんと気合い入れて作っているようなので、クオリティは高いです。 アリシアとウェルキンとファルディオの三角関係もなかなかいいですね。 ただ、そこにユーノを加えてくれればなお良かったと思うのは私だけでしょうか…。 いや、物語がぶれるから駄目か。 原作にはない設定でも結構違和感なく楽しめるのですが、たまに「ん?」と思うところもあるわけで…。 まずヘルバート。 こいつは第一小隊に配属されているので、ファルディオの後ろのあたりでちょこちょこ出てくるのですが、真面目に闘ったりしてる姿を見てると凄く違和感を感じます。 「お前はやる気のない若者キャラだろーがっ!」と。 まぁ、サブキャラもいいところなので、そういう設定はどうでもいいかもしれないのですが…。 あと、イサラ。 クライスが出てこないあたり、イサラはずっと活躍するのかな? それもそれでいいけど、クライスがでないなら、後釜は第一小隊の副官? ついでにイサラ、目、でかい。 第七小隊のメンバーもどうなのだろうか? 個性的で素敵なメンバーだとは思うけど、ゲーム中では使いづらいキャラが多い気がする…。 イーディとアイシャは突撃兵のくせに「パニック」があるから全然使ったことないや。 カロスとか、どうなのよ?リィンとか後々配属されるの?いや、サブキャラだからなー。 狙撃兵兄弟とかも人気あるの?私はむしろツェザーリとかが好きだ。卑屈な感じが。 それにターリスとかも面白いかもね~。 って、キャラ濃すぎて無理か。 っていうか、ヴァイス! アニメ版の扱いがすごいことに…。そっくりさん? コーデリア姫はかなり設定が変わってくるのかしら? ゲームのコーデリア姫は容姿と物腰からすると設定の年齢+10歳くらいでも全然おkな感じがするんですが…。 そしたらボルグが不要になるか…。 そうそう、ますますイェーガーがスネークにしか見えないんですけど! 見た目と中の人が…。 アニメで「潜入は得意」的なことも言ってた気がするし…。 あと新オープニングは壮大なネタばれ。 隠す気、ないんだね…。 ふぅ…。 そうそう、ついこの間まで少しいたストにはまってました。 私は少々頭が弱いので、激甘ぬる設定で(弱い相手、最初から目標金額の半分くらい金をもっている状態)、CPUをフルボッコにするのが楽しくて仕方ありませんでした。 もう、魔王になったつもりで高笑いが止まらない。フハハハハハハハ!!! でもこれ人とやったら私なんざフルボッコ確実。涙が止まらないでしょう。 人間関係おかしくなりそうだなぁ。 7月ももう終わるなー。早いなー。 また夏休み中にネオリュ絵チャとかやりたいなーとか考えてたけど、無理かしらね~。 どうせ人来ないだろうし、あんまり呼ぶ気もなかったりするので。 ではまた! はい、どうもお久しぶりです。 異動の日が正式に決まりました。8/21だそうです。 引き継ぎも終わってやることがないのに、一ヶ月間もどうしろというのだ。 今のところ食堂の掃除とかしてるけど、ピカピカになるぞ。このままだと。 発狂しそうだわ…。 ちまちまといえばね、いろいろこまごました物を作っていたのですよ。 フェルトでパフェ作ったり、消しゴムハンコ作ってみたりね~。 無性に手芸がやりたくなって勢いで作りました。 といってもキットなので材料をそろえる必要もないし、ほぼ型がとれてる状態なので超ラクなんですけどね。 基本、まきがかりとブランケットステッチができれば作れる。 簡単で見栄えがするのでこのキットはおすすめかも。値段はそれなりにするけど。 消しゴムハンコ。 100均に消しゴムハンコ用消しゴムが売っていたので、作ってみようかと思って消しゴムと本を買ってみました。 いろいろかわいい図案がありすぎて困ったので、テキトーにロゴを作ってみました。 まぁ、「こんなもんどうすんだよ」とも思いますが、そんなもんです。ほぼオカンアートです。実用性は皆無。 目指せナンシー関!だなんて恐れ多くて言えませんとも。ええ。 意味もなく並べてみる。 この夏休みはいろいろこまごま物を作ったりして過ごそうと思います。 ぬいぐるみ作るキットとか買っちゃったし、ジグソーパズルもまた挑戦したいし。 地味だけど幸せな時間ですよ。 そういえば先日久しぶりに早朝散歩してきました。 近所にいい感じの公園があったのでぼんやり過ごしました。 アスレチック…!童心にかえって超遊びたかったのですが、犬の散歩してる人とかいたし、ひとりで遊んでいたら不審者なのであきらめました。最低2~3人いたら馬鹿な若者になりっきって遊べたのに! その公園は川のそばにあるので、川のほうも見たのですが、昔より水量が増えていてなんとなく怖かったです。特に滝みたいになってるところとか。 小学生の頃は川に少しだけ岸のようなところがあったので、たまにそこで遊んでいたのですが、もう無くなってました。 さすがに今考えると川遊びとか怖いなぁ…。
|
カレンダー
カテゴリー
最新トラックバック
ムゲン∞ループについて
管理人シーネットルのブログ。
日常とかネオリュードについて書いたりしてます。
プロフィール
HN:
シーネットル
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
超人見知りです。
好きなものはイカとクラゲとネオリュード。 ちなみにシーネットルとはクラゲの名前から。 連絡先:メルフォにてお願いします。
カウンター
|