× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 先日の日記はどうもお騒がせしました。 問題のありそうなところは削除、修正、要反転にしました。 色々書いておきながら、まだ何もしていません。 今のところゲームとモビール作りが楽しくて← あ、あと少しは動画作ってますよ。進み具合はそれもう、牛歩のごとくですが。 戦国無双の毛利元就がツボすぎて生きるのがつらい…。 ユグドラシルに次ぐ萌え。 もうキャラ萌えとかないと思ってた…。 モビールはイカとクラゲを作りました。 アリスインマッドネスリターンズのモビールを作るのが最終目標。 なんだかんだで画集買っちゃったし…。頑張るお。 以下、らくがきさらし 雪アリア あれ、これ去年の末に描いた気がする…。 安直過ぎますね。 ミーミル想像図 私のイメージです。 色は適当っす。 服はいろんなキャラのツギハギ…。 昔絵リサイクル予定下書き むかーし描いたイラストのリメイク。 実は元絵は電プレに送って載りました。 ユグのポーズは当時と変えてみましたが、なんかこれも違う…。 前回コメント返信 >SUNさん あー、雑誌がソースなんですね。 それは公式情報ですね。 雑誌持ってないので知りませんでした…。 出来ればその部分を書き足した方には出典を載せて欲しかったです。 ゲーム本編にも、ホームページにも、攻略本にも載ってない情報なので…。 うーん、私も国会図書館とかで雑誌探してみようかしらん。 リアルタイムで出会っていれば…(´;ω;`) PR NRのシモン、よく考えれば外道だった件について。 ステイシア(ティル姉)はかつての学友、リムファイアを介して武装商人のシモンを雇う→シモン、ティルを捕獲する という流れがあるですが、そのシモンとリムファイアの関係が… 1のリムファイアの船は、シモンの手のものに墜落させられていたらしい。 シモンが直接手を下してたわけじゃなくてもひでえwwww リムファイアは知り合いにシモンのこと紹介してるんだぜ?ある程度シモンのことを知ってるから紹介したんじゃないの? シモンだって、リムファイアの船知ってるはずじゃないの?どうなの? その船をリムファイアの国のオークションに出すとか、すげえギャンブラーってか、喧嘩売ってるなwwwww シモンオークションの主催だし、知らないわけあるめぇwww まぁ、1の時点ではまだリムとシモンが知り合っていなかった、とか 顔は知っていたけど、船は知らないとか、手下が墜落させたとこを知らなかったとか 別にリムとステイシアは懇意にしているわけじゃなくて、名前だけ知ってるチンピラを紹介したとか考えられることはたくさんありますが…。 見た目は呪音文明に関係がありそうな服を着て、ちょっと知的な雰囲気のくせに、キャラクターとしては小物臭をさせておきながら実は外道とかだったら、かわいそうなリムファイアに同情しつつも笑うw そして結局リムファイアの国はアルカンザスなのか、カルネアデスなのか…。 きざもんの説明書では 「南の船団国家カルネアデスの宗主の娘」とあります。 船団国家の名前が「カルネアデス」だとおもってたんですが、 国家の名前は「アルカンザス」で、宗主の名前がカルネアデス、リムファイアはその娘、ってことなんでしょうか? NRではアルカンザスの姫の一人ってなってるので…。 もともと公式もあやふやなかんじなので、どうともいえないっすね。 まぁ、ネオリュードって後付け設定多そうなので、あまり突っ込んで考えずに雰囲気を楽しめばいいっていうのはわかってるですけどねー。 あやふやな分、あれこれ考察をしたくなるのがファン心理ってもので…。 おひさですー。 もう一週間くらい前になるんですが、女友達と集まったのがすごく楽しかったです! 友達と集まるとか最近は多かったのですが、それまで全くといってなかったので結構はしゃいじゃいました。 ファミレス行ってずっとメニューが決まらないとか女子だなー。 雪が降ったから、車の中で粉雪合唱とかねー。 あー、面白かった! しばらくは予定ないけどねー。また友達が戻ってくるときにできればいいなー。 絵チャ付き合うよ!と言ってくれた子もいるんだよなー。いつかやるべやー。 最近はずっと無双オロチ2をやってました。 でもキャラが多すぎて、レベル上げしながら進めようとしてるから全然進まない…。 ・半兵衛がかわいすぎて生きるのがつらい。 ・毛利元就はツボすぎる。ユグに次ぐくらい好き。 ・馬岱が思ってたよりも性格イケメン。 ・鐘会の膝をつかせたい。 ・意外と誾千代さんがかわいい。ツンデレかわいいよ。 戦国といえば、戦国鍋TVが好きです。今更かもしれませんが。 テレビ神奈川でやってる再放送をみてます。それしか知らないので…。 ・ゆるゆるかつクオリティの高い映像で観てて楽しい。 ・イケメン俳優さんばかりで、演技も歌も上手いとか何それ。演出も構成も上手い。 ・なんとなく史実が学べる(シズガタケの七本槍とか) ・30分でちょうどいい。 ちょっくらここでラクガキさらしとく なんとなく古代人ズ 顔メインとかふざけてるかもしれないけど、ラクガキだからゆるしてちょ。 しかも3枚中2枚がリメイクとか。 ラクガキとかもめったしなくなったので、もともとない画力も落ちる一方だお。 ごまかすための加工ばっかり上達するお。 ・上の絵のラグナレクさんはもともともっと鼻が長かった…。アカギとかカイジ並みにw ・中のスカディさんはもっとこう、色気がありつつ冷酷な感じに描きたかった…。 一応イメージは、些細なことよね?と言ったシーン。 ・下のユグはぼくの考えた最強のユグドラシルみたいな感じです。自分の理想像すらも表現できなかったけど。 スカディさんは、前髪が長すぎて描きづらい。 それはさておき、愛する者を失う辛さを知っているスカディさんなのに、力ずくで他の古代人の船を奪うとか(しかも記憶のバックアップも意識も保証しないとか)ちょっと行き過ぎですよね。 他の古代人さんたちは心の痛みを知らないから、子供たちに苦痛を強いることに疑問を抱かない→痛みを知ったユグドラシルは子供たちを救おうと行動する ユグドラシルとは対照的というか、他人の痛みなんぞすっ飛ばして、ノルンゲストへの愛に走ったんだなー。 ネオリュードでは珍しい恋愛がらみで進む物語ですなー。NRは。 あ、ええと、とあるルートでNRを読む機会がありまして…。 協力して下さった某氏にはとてつもなく感謝しております。 私信ですが、アカクラゲは英名でジャパンシーネットルなんですよ(ドヤァ) NRがらみでもういっちょ、ステイシア姉さんが強すぎるのが納得いかないのです。 パワー馬鹿では勝てない、熟練の差やしなやかさがあるんでしょう。 でもティルには強くあってほしかったのよー。 ティルに説教した後、見えないところでぜーぜー息切れでもしててほしかったなー。 最後にミーミルのイラストがみたかった!クライヴにしゃべってほしかった! ミーミルめっちゃしゃべってメインキャラのくせにイラストないとか! クライヴのセリフなんて全くないから性格全く分からないのに、イラストだけあるとか!なんだそれ。やっぱりネオリュード公式クオリティ(NR自体は非公式だけど)ですな。 どうも、今年も無事に年をとることができました。 ま、まだ四捨五入すれば二十歳なんだからね! あぁ、はじめてプレイした時は、ルーフレインよりも年下だったのに…。 それはさておき、なんだかちょっと気力が出てきたのでイラスト描こうかなと思ってます。 でもまぁ、完成しそうにないから先に構想だけあげておきます。 前回のティルはこの絵から抜粋したものです。 このイラストの元の絵は前のサイトにアップしたことがあるんですが、出来がいまいちすぎるので描きなおそうかなと。構想段階なので、完成は遠いですが…。 しかし、この構図だと左は正義側、右が悪側っぽい感じだけど、イマイチ悪側が弱いんだよな。左が情報多すぎだし。 2の物語のイラストとして考えると、ユグドラシルの存在がおかしいんだよなぁ…。 対立はいいんだけど、この人たち直接対立はしてないからなぁ…。 色々考えたらこんな感じに…。 上の絵よりもごちゃごちゃしてて、決戦っぽいイメージ。 上はもう少しミステリアスなイメージ…かな。 上は配色を暗くして、紋章や異水晶をぼんやり光らせる演出。 下はステンドグラスっぽい感じで考えてます。 どちらもロゴの配置がおかしいので調整はします。あくまで構想。 完成する気がしない。フェルナンデス君のように…。 そういえば、木金休みが終わったから、もうヒルナンデス見れないんだよな…。寂しい。 コメント返信 >空賊さん お忙しい中、コメントありがとうございました! ちょっと美化しちゃった感じのティルですが、気に入っていただけたようなら良かったです。 なんだか嬉しくて色々気力が湧いてきたので、イラストぼちぼち描いてみますね。 公開できるのがいつになるかわかりませんが、おまちください。 |
カレンダー
カテゴリー
最新トラックバック
ムゲン∞ループについて
管理人シーネットルのブログ。
日常とかネオリュードについて書いたりしてます。
プロフィール
HN:
シーネットル
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
超人見知りです。
好きなものはイカとクラゲとネオリュード。 ちなみにシーネットルとはクラゲの名前から。 連絡先:メルフォにてお願いします。
カウンター
|